BBMの高級版 「Genesis」とは
2011年まで発売していた「タッチ・ザ・ゲーム」の後継、進化系として登場したGenesis。
初登場は2012年で毎年9月下旬に発売されており、価格は発売当初から変わらず1ボックス12,000円と、BBMの中でも高級版の立ち位置として販売されています。
豊富なカード種類や1of1の大当たりが多数あり、BBMの中でも屈指の人気シリーズと言えるでしょう。
Genesisの特徴
Genesisの特徴としては豊富なカードの種類が挙げられます。直筆サイン入りのボールカード、背番号や選手表記部分など良部分からセレクトされたスーパーパッチをはじめ、バットバレル、ボールカード、ビッグパッチ、クロスブランド直筆サインカードと多くの種類が封入されています。
キャップカードやバレルカードは殆どが1of1の1枚限定なので、大当たりのプライスも期待ができます。直筆サインだけではないので、開封しても何が出るのか楽しみにできるシリーズです。
Genesis購入時の注意点
注意点としてはメインとなるカードの封入確率が比較的低く1カートン(12ボックス)で3.4枚です。価格も相まってハイリスクハイリターンなボックスになっているので、2.3ボックスではジャージーカードしか当たらなかった、なんてこともあります。
ただし大当たりを引いた時のリターンは大きく、1of1の帽子のロゴを使用したキャップカードや、バットの底の部分を使用したバットバレル、ルーキーの直筆ボールサインカードなどは高値で落札されていることが多いので、宝くじ感覚で買うのも良いかもしれません。
封入されている主な目玉カード ※年度によって異なります
♢キャップカード
♢バットバレルカード
♢ボールサインカード
♢スーパーパッチカード
♢ルーキースーパーパッチカード
♢ビッグパッチカード
♢クロス直筆サインカード
ボックスの紹介
Genesis 2012

一番最初に発売されたGenesis、キャッチコピーは「最高峰が、ここにある。」。
最初ということもあり気合が入っているのか、以降は登場しないセブンスインサートカードという名前の7種類のインサートカードが封入されています。
目玉の選手としては、ルーキーカードである野村祐輔選手、メジャー球団に所属するため2020年現在では封入されない田中将大、前田健太、菊池雄星選手などが挙げられます。
Genesis 2013

キャッチコピーは「さらなる高みへ」。
2013年のGenesisでは大谷翔平、藤浪晋太郎選手のルーキー年ですので、価格が全体的に高くインサートカードでも10,000円を超える落札が多数あります。特に大谷翔平選手のルーキーカードはBBM全体を見てもTOPクラスのプライスなので、もし見かけたら購入することをおすすめします。
Genesis 2014

第3段となるGenesis2014。キャッチコピーは「究極の、その先へ。」
内容としては2013年から大きな変更は無く、落札上位には大谷翔平、藤浪晋太郎、DeNA所属していたY.グリエル選手、ルーキーカードの目玉として松井裕樹、大瀬良大地選手がいます。
Genesis 2015

ブックレットカードもこの年は封入。
Genesis 2016

準備中
Genesis 2017

準備中
Genesis 2018

準備中
Genesis 2019

準備中
Genesis 2020

準備中